カテゴリー: Alexis Deaconmini lesson

アレクシス・ディーコンによる 「ワニと鳥」

はじめるまえ

○ 必要ひつようなもの

タブレット,パソコンやスマートフォン

インターネット接続せつぞく

 ヘッドフォン (使つかいたいかただけ)

辞書じしょ使つかいたいかただけ)

○ ステップ3の材料ざいりょう

ペン,いろんなみずっているガラス, 楽器がっきっているかただけ)

○ 必要ひつよう時間じかん: 20-30ぷん

ステップ1: 絵本えほん表紙ひょうしかんがえましょう!

絵本えほん表紙ひょうして,したにある質問しつもんこたえましょう。簡単英語かんたんえいごバージョン(おうちひととき)と日本語にほんごバージョンがあります。やりやすいほうえらんでください。

絵本えほん表紙ひょうし

簡単英語かんたんえいごバージョン(おうちひととき

1. 見る・考える   表紙を見て, 何が見えますか?二つの卵は同じ生き物の卵だと思いますか?卵はどこにあると思いますか?卵はどうやってここに来たと思いますか?

“Look at the book. What can you see? Look at the eggs. Are they the same? Where are they? How did they get there?”

2. 調べる  卵から生まれる生き物を五つ調べましょう。

“What animals have eggs? Let’s find 5 animals. Let’s check!”

3.読む・気づく   絵本の英語のタイトルを見てください。文字に何か違いはありますか?「CROC」は何の言葉の略でしょうか?

“Look at the title. What is different? What word is ‘croc’ short for?”

4. 予想   卵から何が生まれると思いますか?

“What animal is in the eggs? Let’s guess!”

5. 予想   卵が孵る時どんな音が聞こえると思いますか?

“When the eggs hatch what sound will you hear? Let’s guess!”

6. 調べる   ひな鳥はどんな風に食べさせてもらいますか?子ワニはどんな風に食べさせてもらいますか?調べましょう。

“How do baby birds eat? How do baby crocodiles eat?”

辞書問題 7. 確認    ‘to wait’や’to look for’, ‘to chew’, ‘to grow’, ‘to bask’, ‘to fluff out’, ‘to swim/fly off’, ‘to perch’ は日本語で何と言いますか?

“What does ‘to wait’ mean? What does ‘to look for’ mean? What does ‘to chew’ mean? What does ‘to grow’ mean? What does ‘to bask’ mean? What does ‘to fluff out’ mean? What does ‘to swim/fly off’ mean? What does ‘to perch’ mean? Let’s check!”

日本語にほんごバージョン

1. る・かんがえる

表紙ひょうして, なにえますか?ふたつのたまごおなものだとおもいますか?たまごはどこにあるとおもいますか?たまごはどうやってここにたとおもいますか?

2. 調しらべる

たまごからまれるものいつ調しらべましょう。

3. む・づく

絵本えほん英語えいごのタイトルをてください。文字もじなにちがいはありますか?「CROC」はなん言葉ことばりゃくですか?

4. 予想よそう

たまごからなにまれるとおもいますか?

5. 予想よそう

たまごかえとき,どんなおとこえるとおもいますか?

6. 調しらべる

ひなどりはどんなふうべさせてもらいますか?ワニはどんなふうべさせてもらいますか?調しらべましょう。

辞書問題じしょもんだい 7. 確認かくにん

 ‘to wait’や’to look for’, ‘to chew’, ‘to grow’, ‘to bask’, ‘to fluff out’, ‘to swim/fly off’, ‘to perch’ は日本語にほんごなんいますか?

ステップ2:絵本えほんいたり,たりしましょう!

おすすめの見方みかた

回目かいめは,動画どうが最後さいごまでる。

回目かいめは,動画どうが時々ときどきめてる。

回目かいめまえに,したにある質問しつもんむ。動画どうがあとにチャレンジしてみよう。はなすスピードがはやいので,動画どうが一回いっかいだけではなく何回なんかいるのがベスト!全部ぜんぶ質問しつもんこたえなくても大丈夫だいじょうぶです。できるところまでやってみよう!

絵本えほんはこちら:

動画どうが質問しつもん(A)
  1. たまごからなにまれましたか?おどろきましたか?
  2. たまごかえときどんなおとこえましたか?
  3. とり最初さいしょはなした言葉ことばなんでしたか?ワニが最初さいしょはなした言葉ことばなんでしたか?
  4. 太陽たいようのぼったとき, とりとワニはなにをしましたか?
  5. とりとワニは一緒いっしょなん練習れんしゅうしましたか?両方りょうほうともなに上手じょうずでしたか?
動画どうが質問しつもん(B)
  1. ある, ものさがしていた途中とちゅうなにこりましたか?かわながされてどこまできましたか?
  2. ほかとりやワニたちをときなにづきましたか?
  3. 次の,ワニはなにをしましたか?ほかのワニたちはなにいましたか?
  4. ひるべるとき, とりなにをしましたか?ほかとりたちはなにいましたか?
  5. 夕方ゆうがたにワニはなにをしましたか?
  6. くらくなったらとりなにをしましたか?ほかとりたちはおなじことをしましたか?
  7. とりはワニをどこでつけましたか?
  8. とりとワニはなぜられなかったのですか?

ステップ3: つぎなかからやりたい活動かつどうえらんで絵本えほんたのしもう!活動かつどうをいくつでもえらんでいいよ!

かんがえる

 ふたつのたまごはどうやってすないたとおもいますか?たまごんだおやはどこにいるとおもいますか?

復習ふくしゅう

 もう一回動画いっかいどうがて, とりとワニが一緒いっしょ練習れんしゅうしたものおもしましょう。

復習ふくしゅう・モノマネ

 もう一回動画いっかいどうがて,アレクシス・ディーコンさんと一緒いっしょにジェスチャーや擬音ぎおんいましょう。あなたのジェスチャーや擬音ぎおんかんがえましょう!

調しらべる

とりはどのように体温たいおんたもちますか?調しらべましょう。

つく

あなたのオリジナルのワニと太陽たいよう挨拶あいさつうたつくりましょう。いろんなみずはいっているガラスとペンを使つかったり,自分じぶん楽器がっき使つかったりして演奏えんそうをしましょう。

気付きづ

あなたのいえまどからとりえます?そのとり種類しゅるいなんですか?

パーソナライズ

あなたには自分じぶんちがうとかん友達ともだち家族かぞくはいますか?そのひと説明せつめいしましょう。

うご

ワニはシミーのダンスがきです。したのおまけのところから動画どうがて, 一緒いっしょおどりましょう。

演技えんぎする

絵本えほん最後さいご場面ばめんえんじましょう。

かんえる

この絵本えほん作者さくしゃがみんなにいたいことはなんだとおもいますか?

自分じぶん意見いけん

絵本えほんなか一番好いちばんすきなところはどこですか?理由りゆうかんがえましょう!

つた

つくったものをおうちひと先生せんせいせましょう!

もっとやりたいとき

したのおまけのところから動画どうがて,べているとりワニたちをましょう。

おまけ

シミーダンスの動画どうがはこちら:Dance the Shimmy

べているとり動画どうがはこちら:Birds Feeding

べている子ワニの動画どうがはこちら:Crocs Feeding

もとの英語ミニレッスンはPEPELT(https://pepelt21.com/mini-picturebook-lesson-18-croc-and-bird-by-alexis-deacon/)で見ることができます。

ミニレッスン©Ellis, G. & Gruenbaum, T. for PEPELT 2020

アレクシス・ディーコンによる 「ワニと鳥」, 出版元しゅっぱんもと  Red Fox 2013

動画どうが©CLPE