カテゴリー: mini lesson

クリス・ネイラー・バレステロスによる 「スーツケース」

はじめるまえ

○ レッスンのレベル: 小学校しょうがっこう高学年こうがくねん

○ 必要ひつようなもの

タブレット,パソコンやスマートフォン

インターネット接続せつぞく

 ヘッドフォン (使つかいたいかただけ)

辞書じしょ使つかいたいかただけ)

○ お絵描えかきの材料ざいりょう

かみ色鉛筆いろえんぴつなど

○ 英語えいごのスキル: く, 語彙ごい動詞どうし), はなす(演技えんぎ

○ ほか教科きょうか関連かんれん社会科しゃかいか地理ちり), 図画工作ずがこうさく, 公民教育こうみんきょういく

○ 道徳関連どうとくかんれん: 共感きょうかん,  寛容かんよう, 親切しんせつ, 信頼しんらい, 希望きぼう

ステップ1: 絵本えほん表紙ひょうしかんがえましょう!

絵本えほん表紙ひょうして,したにある質問しつもんこたえましょう。簡単英語かんたんえいごバージョン(おうちひととき)と日本語にほんごバージョンがあります。やりやすいほうえらんでください。

簡単英語かんたんえいごバージョン(おうちひととき

1. 見る・説明する   表紙を見てください。どんな生き物が見えますか?見える生き物を説明しましょう。(色, 表情, 立ち方, 気持ちなど)

“Look at the book. What creatures can you see? Describe them.”

2. 聞き分ける   目を閉じて,絵本の予告編を聞きましょう(リンク)。何の音が聞こえますか?何の楽器が聞こえますか?その音楽はあなたをどんな気持ちにさせますか?何が起きていると思いますか? 

“Close your eyes and listen. What sound can you hear? What instrument can you hear? How do you feel? Happy? Sad? What will happen?”

3. 予想   スーツケースを持っている生き物はどこから来たのだと思いますか?これからどこに行くのだと思いますか?

“Look at the creature with the suitcase. Where is he from? Where is he going?”

4. 予想  スーツケースに何が入っていると思いますか?スーツケースは重いでしょうか?軽いでしょうか?

“What is in the suitcase? Is it heavy or light? What do you think?”

5.考える    青い生き物に聞きたい質問を三つ考えましょう。

“Let’s think of 3 questions to ask the blue creature.”

辞書問題 6. 確認    ’to trust’や’to tell the truth’, ‘to lie’は日本語で何と言いますか?

“What does ‘to trust’ mean? What does ‘to tell the truth’ mean? What does ‘to lie’ mean? Let’s check!”

日本語にほんごバージョン

1. る・説明する

表紙ひょうしてください。 どんなものえますか?えるもの説明せつめいしましょう。(いろ, 表情ひょうじょう, かた, 気持きもちなど)

2. ける

じて, 絵本えほん予告編よこくへんきましょう(リンク)。なんおとこえますか?なん楽器がっきこえますか?その音楽おんがくはあなたをどんな気持きもちにさせますか?なにきているとおもいますか?

3. 予想よそう

スーツケースをっているものはどこからたとのだとおもいますか?これからどこにくのだとおもいますか?

4. 予想よそう

スーツケースになにはいっているとおもいますか?スーツケースはおもいでしょうか?かるいでしょうか?

5.かんがえる

あおものきたい質問しつもんみっかんがえましょう。

辞書問題じしょもんだい 6. 確認かくにん

‘to trust’や’to tell the truth’, ‘to lie’は日本語にほんごなんいますか?

ステップ2:絵本えほんいたり,たりしましょう!

おすすめの見方みかた

回目かいめは,動画どうが最後さいごまでる。

回目かいめは,動画どうが時々ときどきめてる。

回目かいめまえに,したにある質問しつもんむ。動画どうがあとにチャレンジしてみよう。はなすスピードがはやいので,動画どうが一回いっかいだけではなく何回なんかいるのがベスト!全部ぜんぶ質問しつもんこたえなくても大丈夫だいじょうぶです。できるところまでやってみよう!

絵本えほんはこちら:

動画どうが質問しつもん(A)
  1. 最初さいしょいたとき,あおものはどうでしたか?なぜそのようなでしたか?
  2. ほかもの一番いちばん最初さいしょあおものいた質問しつもんなんでしたか?
  3. スーツケースになにはいっているといましたか?
  4. スーツケースの中身なかみについて, ほかものあおものったことをしんじましたか?あなたはあおものしんじましたか?
  5. あおものているとき, ほかものなにをすることにめましたか?
  6. ものあいだ反対はんたいこえはありましたか?
  7. スーツケースをこわしてあけたら, なかなにつかりましたか?写真しゃしんなにあらわしますか?
動画どうが質問しつもん(B)
  1. あおものているとき,どんなゆめましたか?
  2. 動画どうが一旦いったんめてください。あおものきるとき,なにつけるとおもいますか?
  3. あおものているとき,他ほかものなにをしましたか?それをして,ほかものをどんな気持きもちにさせましたか?なぜですか?
  4. 動画どうが一旦いったんめてください。あおものは「まだ問題もんだいがある」とました。なに問題もんだいだとおもいますか?
  5. 最後さいごのページにあるふたつの写真しゃしんなにあらわしているとおもいますか?

ステップ3: つぎなかからやりたい活動かつどうえらんで絵本えほんたのしもう!活動かつどうをいくつでもえらんでいいよ!

復習ふくしゅうづく

 もう一回動画いっかいどうがて,イラストや文字もじ使つかっているいろ注目ちゅうもくしましょう。絵本えほん理解りかいするためにイラストや文字もじいろはどんなふうやくっていますか?絵本えほん使つかっているいろはそれぞれどんな気持きもちにさせましたか?

予想よそう

 あおもの自分じぶんいえからて,ながとおいところをたびしています。なぜ自分じぶんいえからとお場所ばしょかなければならないのだとおもいますか?

 絵本えほん予告編よこくへんましょう(リンク)。どんな擬音ぎおん使つかわれていますか?予告編よこくへん絵本えほんのどこの部分ぶぶん使つかっていますか?予想よそうたっていましたか?

想像そうぞう

あなたが突然とつぜん自分じぶんいえからとお場所ばしょかなければならないとしたら,いえおもとしてスーツケースになにれますか?

復習ふくしゅうかんがえる

あおものへの不信感ふしんかん一番強いちばんつよものだれでしたか?なぜあおものへの不信感ふしんかんがあったのだとおもいますか?

えんじる

かく登場人物とうじょうじんぶつこえ予想よそうして,いろんなこえ使つかって絵本えほんはなしえんじましょう。

つくる・トランスランゲージ

 出版元しゅっぱんもとNosy Crowのワークシートを使つかって自分じぶんいえきましょう。(ワークシート)あなたのいえのどんなところ特別とくべつですか?もし自分じぶんいえからとお場所ばしょかなければならないことがあったとしたらいえのどんなところこいしくなるとおもいますか?’home’は日本語にほんごなんいますか?その言葉ことばいたなかきましょう。

パーソナライズ

あなたのクラスに転入生てんにゅうせいたことはありますか?あなたの近所きんじょあたらしいひとしてたことはありますか?そのときあなたはどんな気持きもちでしたか?そのひと歓迎かんげいするためになにをしましたか?

調しらべる

世界せかいなかでどれぐらいのひとたちが様々さまざま理由りゆう自分じぶんいえかえらないとおもいますか?かえらない理由りゆうにはどんなものがあるとおもいますか?調しらべてみましょう。

自分じぶん意見いけん

絵本えほんなか一番好いちばんすきなところはどこですか?理由りゆうかんがえましょう!

かんえる

この絵本えほん作者さくしゃがみんなにいたいことはなんだとおもいますか?

つた

つくったものをおうちひと先生せんせいせましょう!

もっとやりたいとき
  1. イギリスじん子供ことばたちが難民なんみん子供こどもたちに質問しつもんをする動画どうがましょう。(リンク
  2. みなさんは紅茶こうちゃみますか?紅茶こうちゃなにれてみますか?紅茶こうちゃくに調しらべましょう。オリジナルティーカップをデザインしましょう。
  3. 絵本えほんつづきをかんがえましょう!一人ひとり登場人物とうじょうじんぶつえらんで,そのもの立場たちばからつづきをかんがえたり,リンクからストーリーボードツールを使つかったりしながら絵本えほんつづきをつくりましょう。(リンク

おまけ

もとの英語ミニレッスンはPEPELT(https://pepelt21.com/mini-picturebook-lesson-21-the-suitcase-by-chris-naylor-ballesteros/)で見ることができます。

ミニレッスン©Ellis, G. & Gruenbaum, T. for PEPELT 2020

クリス・ネイラー・バレステロスによる 「スーツケース」, 出版元しゅっぱんもとNosy Crow, 2019

動画どうが© Nosy Crow

カテゴリー: Ed Veremini lesson

エッド・ヴィアによる 「ライオンになる方法」

はじめるまえ

○ レッスンのレベル: 英語えいご上級じょうきゅうレベルの小学生しょうがくせい

○ 必要ひつようなもの

タブレット,パソコンやスマートフォン

インターネット接続せつぞく

 ヘッドフォン (使つかいたいかただけ)

辞書じしょ使つかいたいかただけ)

○ ポエムの材料ざいりょう

かみ鉛筆えんぴつ

○ 英語えいごのスキル: く, 語彙ごい動詞どうし), はなす(音読おんどく

○ ほか教科きょうか関連かんれん歴史れきし, ダンス, 演技えんぎ, 自然科学しぜんかがく

○ 道徳関連どうとくかんれん: いじめ, 友情ゆうじょう, ちからをつける方法ほうほう

ステップ1: 絵本えほん表紙ひょうしかんがえましょう!

絵本えほん表紙ひょうして,したにある質問しつもんこたえましょう。簡単英語かんたんえいごバージョン(おうちひととき)と日本語にほんごバージョンがあります。やりやすいほうえらんでください。

簡単英語かんたんえいごバージョン(おうちひととき

1. 見る・説明する   表紙には何が見えますか?見える物を説明しましょう。(色, ライオンの表情や立ち方など)

“Look at the cover. What can you see? Tell me about the lion.”

2. 読む・考える   タイトルを読みましょう。ライオンらしくするためにどうすべきだと思いますか?その方法は一つだけですか?考えましょう!

“Read the title. How can you be ‘like a lion’? Is there only one way?”

3. 予想   表紙のライオンの性格を予想しましょう。

“Look at the cover. How does the lion look? Kind? Angry? Let’s guess.”

4. 調べる   ライオンの鳴き声, 歩き方, ふだんの行動など調べましょう。

“What do lions do? How do lions walk? What sound do lions make? Let’s check.”

5. パーソナライズ   日中,自分のアイデアを考えていることを英語では「デイドリーム」と言います。日本語では何と言いますか?

“When you have your own ideas during the day, how would you describe them? In English we say ‘daydream’. What do you say in Japanese?

6. パーソナライズ    ポエムを読むことが好きですか?一番好きな日本語や英語のポエムがありますか?ポエムを書いたことがありますか?どうやってポエムを書きましたか?

“Do you like reading poems? Do you have a favorite poem (in English or Japanese)? Have you ever written your own poem? How did you write it?”

辞書問題 7. 確認   次の言葉の反対の意味の言葉は何ですか:’big’, ‘good’, ‘fierce’, ‘stuck’, ‘right’。

“What are the opposites of these words: ‘big’, ‘good’, ‘fierce’, ‘stuck’, ‘right’ ? Let’s check!

辞書問題 8. 確認   次の動作を日本語で何と言いますか:’to daydream’, ‘to prowl’,’to chomp’, ‘to growl’, ‘to roar’。

“What does ‘to daydream’ mean? What does ‘to prowl’ mean? What does ‘to chomp’ mean? What does ‘to growl’ mean? What does ‘to roar’ mean? Let’s check!

日本語にほんごバージョン

1. る・説明せつめいする

表紙ひょうしなにえますか?えるもの説明せつめいしましょう。(いろ, ライオンの表情ひょうじょうかたなど)

2. む・かんがえる

タイトルをみましょう。ライオンらしくするためにどうすべきだとおもいますか?その方法ほうほうひとつだけですか?かんがえましょう!

3. 予想よそう

表紙ひょうしのライオンの性格せいかく予想よそうしましょう。

4. 調しらべる

ライオンのごえ, あるかた, ふだんの行動こうどうなど調しらべましょう。

5. パーソナライズ

日中にっちゅう, 自分じぶんのアイデアをかんがえているとき英語えいごでは「デイドリーム」といます。日本語にほんごではなんいますか?

6.  パーソナライズ

ポエムをむことがきですか?一番好いちばんすきな日本語にほんご英語えいごのポエムがありますか?ポエムをいたことがありますか?どうやってポエムをきましたか?

辞書問題じしょもんだい 7. 確認かくにん

つぎ言葉ことば反対かんたい意味いみ言葉ことばなんですか:’big’, ‘good’, ‘fierce’, ‘stuck’, ‘right’。

辞書問題じしょもんだい 8. 確認かくにん

つぎの動作を日本語にほんごなんいますか:’to daydream’, ‘to prowl’,’to chomp’, ‘to growl’, ‘to roar’。

ステップ2:絵本えほんいたり,たりしましょう!

おすすめの見方みかた

回目かいめは,動画どうが最後さいごまでる。

回目かいめは,動画どうが時々ときどきめてる。

回目かいめまえに,したにある質問しつもんむ。動画どうがあとにチャレンジしてみよう。はなすスピードがはやいので,動画どうが一回いっかいだけではなく何回なんかいるのがベスト!全部ぜんぶ質問しつもんこたえなくても大丈夫だいじょうぶです。できるところまでやってみよう!

絵本えほんはこちら:

動画どうが質問しつもん(A)
  1. ほかのライオンたちにとって「ライオンらしくする方法」とはどんなことですか?
  2. ライオンたちはほか動物どうぶつつかまえるとなにをしますか?
  3. レナード(ライオン)はなにをすることがきですか?
  4. レナードは自分じぶんの「かんがえるさか」でなにをしますか?
  5. レナードは言葉ことばなにをしましたか?
  6. レナードがアヒルととき一旦いったん動画どうがめてください。アヒルの表情ひょうじょうてください。アヒルはどんな気持きもちだとおもいますか?このあとなにがおこるとおもいますか?
  7. アヒルの名前なまえなんですか?レナードはアヒルになにいましたか?
  8. レナードとマリアンヌは一緒いっしょなにをしましたか?
動画どうが質問しつもん(B)
  1. ほかのライオンたちはレナードのことをなんいましたか?
  2. それをいてレナードはどんな気持きもちですか?マリアンヌはなにいましたか?
  3. レナードとマリアンヌは自分じぶんたちのかんがえや気持きもちでなにをしますか?
  4. レナードは言葉ことばなんができるといましたか?あなたもそうおもいますか?

ステップ3: つぎなかからやりたい活動かつどうえらんで絵本えほんたのしもう!活動かつどうをいくつでもえらんでいいよ!

復習ふくしゅう・モノマネ

 もう一回動画いっかいどうがて, エッド・ヴィアさんと一緒いっしょに「クランチ, クランチ, チョンプ」をいましょう!

復習ふくしゅう

レナードがきなことやマリアンヌと一緒いっしょにしたことをおもしましょう。

えんじる

レナードがマリアンヌに自己紹介じこしょうかいをした場面ばめんおもしましょう。レナードがべつ動物どうぶつ自己紹介じこしょうかいすることを演技えんぎしましょう。

かんえる

言葉ことば世界せかいえるちからっているとおもいますか?レナードの言葉ことばほかのライオンたちをかんがえさせたとおもいますか?なぜそうおもいますか?(イラストをよくてください。)

つく

オリジナルのレナードとマリアンヌのポエムをつくりましょう。

説明せつめいする・くらべる

レナードはなに上手じょうずですか?あなたはなに上手じょうずですか?

パーソナライズ

 レナードとマリアンヌはかんがえたいときに「かんがえるさか」にきます。あなたがかんがえたいとき特別とくべつ場所ばしょはありますか?

トランスランゲージ

映画えいがのライオン・キングの主人公しゅじんこうシンバ名前なまえはスワヒリで「ライオン」を意味いみします。ライオン以外いがいほかおな意味いみ日本語にほんご言葉ことばはありますか?

かんえる

この絵本えほん作者さくしゃがみんなにいたいことはなんだとおもいますか?

自分じぶん意見いけん

絵本えほんなか一番好いちばんすきなところはどこですか?理由りゆうかんがえましょう!

つた

つくったものをおうちひと先生せんせいせましょう!

もっとやりたいとき
  1. 動画どうがつづきをて, エッド・ヴィアさんと一緒いっしょにレナードのかたならいましょう。
  2. レナードとマリアンヌがんだポエムをすがしてみましょう。んだポエムはエミリー・ディキンソンによる「「希望きぼう」ははねをまとった姿すがたで」 “Hope” is the thing with feathers と ロバート・フロストによる「あゆむもののないみち」”The Road Not Taken”。英語えいごむことがむずかしいかた日本語にほんごのバージョンをさがしてみましょう。
  3. リンクから動画どうがて, パリで演奏えんそうしたライオン・キングのサークル・オブ・ライフをいてたのしみましょう。リンク

おまけ

もとの英語ミニレッスンはPEPELT(https://pepelt21.com/mini-picturebook-lesson-20-how-to-be-a-lion-by-ed-vere/)で見ることができます。

ミニレッスン©Ellis, G. & Gruenbaum, T. for PEPELT 2020

エッド・ヴィアによる 「ライオンになる方法」, 出版元しゅっぱんもと Puffin, 2018

動画どうが©  Puffin Time for Stories